(ツリーハウスのある森の公園、トムソーヤ!)
ニーハオ、ニホンコンです。
3連休が鼻血級に楽しくて、平日もぬけの殻状態でした。
お天気もよかった先週末の連休話を。
日差しが強かった初日は、日差しを避けて遊ぼうと森の公園へ。
ここはこんなにも良い場所にもかかわらず、人口密度が低く、
静かで、それでいて大自然。
(このおケツは2号です)
1号2号が飛びくり回って遊ぶ姿を、赤子を抱っこしているからと
ノンキに座って遠巻きに眺めるニホンコン。
(写真左下にいるのがアルジと2号、ターザンロープを何十回もやったとか)
ここは徒歩で来れるほど近くもないので、しょっちゅうは来れないけれど、
そのしょっちゅう来れないなだけに、毎回遊びに来る時の気持ちは新鮮。
「おお〜、森だぜ」みたいな。
これが非日常てものかもしれない。
2日目は江ノ島へ。
こちらのほうが森よか近く、自転車で来れる距離なので日常の延長。
ピクニックも兼ねて、野外ライブを見に来ました。
これがまた天気もサイコウで、テンション上がりまくり。
(横のワインボトルは、違うんです!アルジと友人母がグビグビ飲んだものです)
ニホンコン、学生時代の思い出写真がピースの自分しか居ないことに嫌気がさし、
現在はもう絶対やるまい、と誓っているのですが、もう、そんなことも忘れて
楽しさのあまり「イエーイ!!」状態。そのくらい解き放たれた(笑)。
この日は連休中日ということもあり、どえらい数の観光客。
かき分けるようにテッペンまで登り、展望台の行列を横目にゴロゴロする。
お目当ては夕暮れ時のLeyona。
何度も見たことがあるのだけれど、この絶景、この空気、この夕日、そして
今日はホリデーという諸条件が揃うと、こうも幸せな気持ちになるものかと、
かみしめながら歌声に酔っていた。
富士山もキレイに見え、江ノ島はライトアップされ、なんていい時間〜。
と、思ったのもつかの間。「海」の「高台」の「夕暮れ」なんてもう皆
ジャンバーに毛布掛けて完全防備。ぺらっぺらのTシャツ1枚で出かけた
我が家なんてもう「野外ライブに慣れてないド素人」まるだし。
若干鳥肌めいた腕をさすりながら寒い寒いと最後までもたず、
日暮れ前に江ノ島を後にしたのでありました。
来年は防寒してリベンジ!!
夏が終わってもまだ楽しい、こちらのおやすみの過ごしかたでした。
10月18日 日本/香港